2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽> 2025/11/2(日)~2026/6/28(日) 全4回セット券 Bunkamura オーチャードホール 他 (東京都) 2025/ 11/2(日) 2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽> Bunkamura オーチャードホール 他 (東京都) 開演:15:30~ 先着◇セゾンUC先着順 受付期間:2025/5/17(土)10:00~2025/6/9(月)18:00 受付中 詳細を表示する 出演 【第134回】2025年11月2日(日) 会場:Bunkamuraオーチャードホール指揮:広上淳一ピアノ:小林海都*【第135回】2026年1月11日(日) 会場:横浜みなとみらいホール・大ホール指揮:トゥガン・ソヒエフ※ソリストなし【第136回】2026年4月19日(日)会場:横浜みなとみらいホール・大ホール指揮:ファビオ・ルイージクラリネット:松本健司*【第137回】2026年6月28日(日)会場:Bunkamuraオーチャードホール指揮:原田慶太楼※ソリストなし 曲目・演目 【第134回】2025年11月2日(日) 会場:Bunkamuraオーチャードホール伊福部昭:SF交響ファンタジー 第1番 ―『ゴジラ』(1954年)『宇宙大戦争』(1959年)ほかモーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467※ ―『みじかくも美しく燃え』(1967年)ラヴェル:ボレロ ―『愛と哀しみのボレロ』(1981年)ほかファリャ:『三角帽子』第1番、第2番 ―『血と砂』(1989年)※印の曲はソリストと共に演奏します。【第135回】2026年1月11日(日) 会場:横浜みなとみらいホール・大ホールベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 ―『英国王のスピーチ』(2010年)ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲 ―『時計じかけのオレンジ』(1971年)バーバー:弦楽のためのアダージョ ―『プラトーン』(1986年)ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行」 ―『地獄の黙示録』(1979年)J.シュトラウスII:ワルツ「美しく青きドナウ」作品314 ―『2001年宇宙の旅』(1968年)【第136回】2026年4月19日(日)会場:横浜みなとみらいホール・大ホールモーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調※ ―『愛と哀しみの果て』(1985年)マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調 ―『ベニスに死す』(1971年)※印の曲はソリストと共に演奏します。【第137回】2026年6月28日(日)会場:Bunkamuraオーチャードホール<オール・ジョン・ウィリアムズ>オリンピック・スピリット『スーパーマン』:マーチ『E.T.』:フライング・テーマ『ジュラシック・パーク』:テーマ『シンドラーのリスト』:テーマ『レイダース/失われたアーク」:レイダース・マーチオリンピック・ファンファーレとテーマ『ハリーポッター』:ヘドウィグのテーマ『スターウォーズ』:メイン・タイトル、レイア姫のテーマ、ルークとレイア、帝国のマーチ、ヨーダのテーマ、酒場のバンド、王座の間とエンド・タイトル 受付は全て終了しました 今後の受付がある場合はこのページにてお知らせいたします